開催案内
議事次第
検討チーム構成員名簿
資料1-1-1 JEAC4201 原子炉構造材の監視試験方法 JEAC4206原子力発電所用機器に対する破壊靭性の確認試験方法
資料1-2-1 原子炉構造材の監視試験方法 JEAC4201-2007[2024年追補版]の概要
資料1-2-2 「原子炉構造材の監視試験方法及び破壊靭性の確認試験方法に係る日本電気協会の規格の技術評価に関する検討チーム会合における日本電気協会への説明依頼事項」の内、JEAC4201に関する説明依頼事項に対する回答
資料1-3-1 原子力発電所用機器に対する破壊靭性の確認試験方法 JEAC4206-2007[2023年追補版]の概要
資料1-3-2 「原子炉構造材の監視試験方法及び破壊靭性の確認試験方法に係る日本電気協会の規格の技術評価に関する検討チーム会合における日本電気協会への説明依頼事項」の内、JEAC4206に関する説明依頼事項に対する回答
参考資料1-1-1 原子炉構造材の監視試験方法及び破壊靭性の確認試験方法に係る日本電気協会の規格の技術評価に関する検討チームの設置(令和6年7月24日 原子力規制委員会資料)
参考資料1-1-2 原子炉構造材の監視試験方法及び破壊靭性の確認試験方法に係る日本電気協会の規格の技術評価に関する検討チームにおいて議論する内容について
参考資料1-2-1 JEAC4201-2007「原子炉構造材の監視試験方法」改定箇所の比較表(目次ベース)
参考資料1-2-2 JEAC4201-2007「原子炉構造材の監視試験方法」改定箇所の比較表
参考資料1-2-3 JEAC4206-2007「原子力発電所用機器に対する破壊靭性の確認試験方法」改定箇所の比較表
参考資料1-2-4 日本電気協会における規程・指針類の策定体制および策定方法について
議事録
資料情報
資料情報
開催案内
NRA100004603-001
2024-09-03
10:00~12:00
原子力規制委員会(東京都港区六本木1丁目9-9 六本木ファーストビル)13階BCD会議室
公開
傍聴希望については別途参照
原子力規制庁 長官官房 技術基盤グループ 技術基盤課 制度基準担当 電話(代表):03-3581-3352 電話(直通):03-5114-2109
配布資料
NRA100004603-002
*検討チーム構成員名簿の記載に誤記がありましたので、修正版と差し替えました。(令和6年11月26日)
会議映像
NRA100004603-003
https://www.youtube.com/live/gkAovm1FSBI?si=NpLlgG9Vs3SMYxpp
会議映像(YouTube原子力規制委員会チャンネルへ)
議事録・議事概要
NRA100004603-004
*議事録の一部に誤記がありましたので、修正版と差し替えました。内容に変更ありません。(令和6年11月26日)