資料情報
資料情報
資料名称
概要
資料ID
NRA078202004-001
説明
原子力規制委員会は、平成28年2月5日に国立研究開発法人日本原子力研究開発機構(核燃料物質使用者)から、核燃料サイクル工学研究所に係る保安規定の変更認可申請を受理しました。
公開日
2016-02-05
資料名称
原子炉等規制法第56条の3第1項に基づく保安規定の変更認可に係る申請
資料ID
NRA078202004-002
説明
•高レベル放射性物質研究施設において、他施設から核燃料物質を受け入れる際、又はプルトニウム貯蔵庫からセル若しくはグローブボックスへ核燃料物質を移動する際の核燃料物質の組成に係る制限値を設定する。•また、使用済燃料の溶解・抽出試験において核燃料物質から分離し、廃液貯槽に蓄積されるAm及びCmの合計量を使用済燃料受入時の取扱制限量に設定する。•また、セル全体でのプルトニウム合計量及びグローブボックス全体でのプルトニウム合計量を取扱制限量に設定する。なお、当該規定量を超える核燃料物質については金属製容器に封入する。•その他、記載の適正化を行う。
資料名称
お問い合わせ
資料ID
NRA078202004-003
担当
原子力規制庁 安全規制管理官(再処理・加工・使用担当)付 安全規制調整官 小川 担当:原子力保安検査官 沖田 電話(直通):03-5114-2115 電話(代表):03-3581-3352
日本原子力研究開発機構から核燃料サイクル工学研究所に係る保安規定の変更認可申請を受理