第4回放射性同位元素使用施設等の規制に関する検討チームの開催のお知らせ【PDF:__154KB】
議事次第【PDF:__63KB】
資料1-1__放射性同位元素に対する防護措置に係わる制度化について[四病院団体協議会__資料]【PDF:__270KB】
資料1-2__危険時の措置、防護措置、安全文化・品質保証に関する意見-非破壊検査事業者での対応について-[日本非破壊検査工業会__資料]【PDF:__341KB】
資料1-3__放射性医薬品原料輸入及び製造から製品出荷まで[日本放射性医薬品協会__資料]【PDF:__558KB】
資料1-4__放射線発生装置(加速器)の危険時の措置に関する意見[日本放射線安全管理学会__資料]【PDF:__696KB】
資料1-5__第4回__放射性同位元素使用施設等の規制に関する検討チーム__日本医師会ヒアリング(平成28年8月9日)[日本医師会__資料]【PDF:__184KB】
資料1-6__危険時の措置、安全文化・品質保証、防護措置に関する意見[放射線照射工業連絡協議会__資料]【PDF:__146KB】
資料2__危険時の情報提供についての論点整理【PDF:__100KB】
資料3__放射性同位元素等規制法が定める試験、講習に関する充実強化について(案)【PDF:__179KB】
参考資料1__放射性同位元素使用施設等の規制に関する検討チーム第3回会合議事録【PDF:__332KB】
議事録【PDF:__446KB】
資料情報
資料情報
開催案内
NRA056000105-001
2016-08-09
15:00~18:00
原子力規制委員会(東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビル13階)会議室A
設定なし
傍聴希望については別添参照
原子力規制庁 長官官房放射線防護グループ 放射線対策・保障措置課 電話(直通):03-5114-2155 メールアドレス:kisei@nsr.go.jp
2020-03-17
配布資料
NRA056000105-002
2020-03-17
会議映像
NRA056000105-003
http://www.youtube.com/watch?v=gck0wQGdD0U
会議映像
2020-03-17
議事録
NRA056000105-004
2020-03-17