第109回特定原子力施設監視・評価検討会の開催のお知らせ【PDF:__139KB】
議事次第【PDF:__58KB】
資料1-1:ALPS処理水海洋放出の状況について[東京電力]【PDF:__5.1MB】
資料1-2:ALPS処理水の分析結果[原子力規制庁]【PDF:__948KB】
資料2-1:1号機_ペデスタルの状況を踏まえた今後の対応に関する指示への対応状況について[東京電力]【PDF:__5.5MB】
資料2-2:RPV・PCVへの構造上の影響に係る東京電力の評価と原子力規制庁の見解[原子力規制庁]【PDF:__213KB】
資料2-3:1号機ペデスタル損傷状況を踏まえた原子炉建屋への影響確認[原子力規制庁]【PDF:__226KB】
資料3-1:ALPSスラリー安定化処理設備設置の検討状況について[東京電力]【PDF:__2.1MB】
資料3-2:ALPSスラリー脱水に関連する論点への原子力規制庁の見解[原子力規制庁]【PDF:__124KB】
資料4-1:汚染水対策の現況について[東京電力]【PDF:__7.9MB】
資料5-1:1/2号機排気筒ドレンサンプピットの対応状況について[東京電力](資料配付)【PDF:__6.0MB】
資料5-2:2022年3月16日に発生した地震に対する耐震評価結果、詳細点検結果について[東京電力](資料配付)【PDF:__1.4MB】
資料5-3:2号機_PCV内部調査・試験的取り出し作業の準備状況[東京電力](資料配付)【PDF:__3.3MB】
資料5-4:特定原子力施設の実施計画の審査等に係る技術会合の審議状況[原子力規制庁](資料配付)【PDF:__342KB】
参考1:福島第一原子力発電所_中期的リスクの低減目標マップ(2023年3月版)を踏まえた検討指示事項に対する工程表[東京電力]【PDF:__8.7MB】
参考2:東京電力福島第一原子力発電所の中期的リスクの低減目標マップ(2023年3月版)[原子力規制庁]【PDF:__496KB】
参考3:検討会におけるこれまでの審議状況等について[原子力規制庁]【PDF:__241KB】
参考4:過去のコメントへの対応状況[原子力規制庁]【PDF:__187KB】
当日作成資料:特定原子力施設監視・評価検討会(第109回会合)議論のまとめ[原子力規制庁]【PDF:__111KB】
議事録【PDF:__617KB】
資料情報
資料情報
開催案内
NRA022030058-001
2023-10-05
13:30~17:30
原子力規制委員会(東京都港区六本木1丁目9-9六本木ファーストビル)13階BCD会議室
設定なし
傍聴希望については別途参照
原子力規制庁 原子力規制部 東京電力福島第一原子力発電所事故対策室 室長:岩永 宏平 担当:大辻 電話(直通):03-5114-2120 電話(代表):03-3581-3352 メールアドレス:1f-kaigou@nra.go.jp
2023-12-02
配布資料
NRA022030058-002
(注)資料5-2に文字化けが発生していたため、修正したものに差し替えました。(令和5年11月9日)
2023-12-02
会議映像
NRA022030058-003
https://www.youtube.com/live/y2rCf9DzMd0?si=yc63MIiv6SqncdTq
会議映像
2023-12-02
議事録
NRA022030058-004
2023-12-02