申請
東京電力株式会社から「福島第一原子力発電所 特定原子力施設に係る実施計画」の変更認可申請を受理しました
ID: NRA078300320
2.3 特定原子力施設における主なリスク 2.3.4 5・6号機の炉内及び使用済燃料プールの燃料 本文 ・使用済燃料プールに全ての燃料を保管している場合の使用済燃料プール冷却機能喪失時の有効燃料頂部に 至るまでの時間的余裕の評価を追加。2.18 5・6号機に関する共通事項 本文 ・異常時の対応について,使用済燃料プールに全ての燃料を保管している場合の復旧余裕時間および注水必要 水量の評価を追加。 添付資料-2 5・6号機の耐震性について 別添-1 使用済燃料プールでの燃料集中管理の安全性について ・使用済燃料プール冷却機能喪失時の有効燃料頂部に至るまでの時間的余裕の評価を追加 原子力規制委員会は、平成26年6月19日に東京電力株式会社から「福島第一原子力発電所 特定原子力施設に係る実施計画」の変更認可申請を受理しましたので、公表します。
<変更の内容> Ⅰ 特定原子力施設の全体工程及びリスク評価 2.3 特定原子力施設における主なリスク 2.3.4 5・6号機の炉内及び使用済燃料プールの燃料 本文 ・使用済燃料プールに全ての燃料を保管している場合の使用済燃料プール冷却機能喪失時の有効燃料頂部に 至るまでの時間的余裕の評価を追加。 Ⅱ 特定原子力施設の設計,設備 2.18 5・6号機に関する共通事項 本文 ・異常時の対応について,使用済燃料プールに全ての燃料を保管している場合の復旧余裕時間および注水必要 水量の評価を追加。 添付資料-2 5・6号機の耐震性について 別添-1 使用済燃料プールでの燃料集中管理の安全性について ・使用済燃料プール冷却機能喪失時の有効燃料頂部に至るまでの時間的余裕の評価を追加 <変更の理由> ・5・6号機の使用済燃料プールゲートの閉鎖に伴う変更 本発表資料のお問い合わせ先 原子力規制庁 電話:03-3581-3352(代表) 原子力規制部 東京電力福島第一原子力発電所事故対策室長 金城 電話:03-5114-2120(夜間直通)
※関係資料は、行政機関の保有する情報の公開に関する法律第5条に定める不開示情報である「特定の個人を識別できる情報(個人情報)」や「法人等の正当な利益を害する情報(法人情報)」等について、必要に応じて伏せております。